火災警報器の電池交換で詐欺 訪問販売業者5人逮捕 1500人以上から約3500万円売り上げたか

火災警報器の電池交換で詐欺 訪問販売業者5人逮捕 1500人以上から約3500万円売り上げたか

火災警報器の電池交換で詐欺 訪問販売業者5人逮捕 1500人以上から約3500万円売り上げたか

 火災警報器の電池を新品に交換するとうたい、実際には中古の電池に交換していたとして訪問販売会社の男女5人が逮捕されました。

 詐欺などの疑いで逮捕されたのは、訪問販売会社「エスカーリー」の責任者、野崎永遠容疑者ら5人です。野崎容疑者らは今年1月、大阪市内の高齢者らの家を訪れ、火災警報器の電池を新品に交換するなどとウソを言い、約2万円をだまし取った疑いです。

 同じ時期、警察には、「急に家に来た業者に電池交換をされた」との通報が相次ぎ、その後、新品だと説明していた電池が中古だとわかりました。

 警察によりますと、野崎容疑者らは、電池交換が必要かどうか判断する知識もありませんでした。押収したスマートフォンには、のべ1500人以上から約3500万円を売り上げた記録もあり、警察が詳しく調べています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/9OxMt87

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/QZgMiRs
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/rljxSNG

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/fUo34yL

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/3cAVMrY
Instagram https://ift.tt/AINOGdi
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/xePd2TA

読売テレビニュースカテゴリの最新記事