- 暑い!動物園では猿に氷をプレゼント 京都市の最高気温は37.4℃ 8月1日も猛暑の予想(2022年7月31日)
- 防衛省スペースXの小型衛星通信システムスターリンクの実証実験を今年3月から実施結果踏まえ本格運用見極めへTBSNEWSDIG
- イラン「革命防衛隊」顧問シリアで5人死亡 イスラエルが攻撃か 緊張高まる恐れ|TBS NEWS DIG
- 子どもの車内置き去りを防ぐ新技術 センサーが動きを検知するとアラート アメリカでは3年前から導入
- タクシー運転手が“警棒”で 台風13号の片付け作業中のトラック威嚇 茨城・日立市|TBS NEWS DIG
- 燃え盛る家に…警察官が駆け込み 逃げ遅れた97歳男性を救出 米ペンシルベニア #Shorts
電力自給自足の自宅で猛暑の夏も涼しく 自然の恵み受け第二の人生【山口豊アナが見たSDGs最前線】(2018年9月)
テレビ朝日アナウンサー 山口豊
今回ご紹介するのは、伊豆・熱川で電力自給自足生活を送るご夫婦のお話です。
夫が資格を取って自ら庭に設置した太陽光パネルや蓄電池、屋根には太陽熱温水器、室内には薪ストーブと、オシャレなお宅には驚きの仕掛けがいっぱいです。
暑い日にはエアコンを使いながら、電気代は基本料金の数百円のみ!
自然の恵みに感謝して、無理せず暮らすご夫婦の生活には、電気代が高騰する今、改めて学ぶべき点が多々あります!
ぜひご覧ください。
▼その他の【山口豊アナが見たSDGs最前線】はこちら
https://youtube.com/playlist?list=PLKeSkVQhqoOpQlrwA9Ong5Yx-3vbQlaGL/a>
コメントを書く