- 山梨「頭の骨」母親と血縁関係“矛盾なし”・・・元科捜研の専門家 現場で注目したのは?【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年5月13日)
- 【犯行の瞬間映像】ラーメン店に侵入 逮捕の男「ギャンブルで借金がありお金必要」 埼玉県内で相次ぐラーメン店空き巣に関与か | TBS NEWS DIG #shorts
- 台風14号が通過した鹿児島 暴風雨の爪痕多数|TBS NEWS DIG
- ミャンマーで日本人男性が4人組に刃物で襲われけが 携帯電話など奪われる(2023年1月16日)
- 大阪・北新地のクリニック放火殺人から1年 亡くなった院長の妹「本当の意味の悲しみが襲ってきた」|TBS NEWS DIG
- 【上海】先週ロックダウン解除も…上海できょうから大規模PCR検査 一部で市民の外出制限
【少子化対策で初会合】児童手当拡充やサービス充実など検討
岸田内閣が掲げる「異次元の少子化対策」実現に向け、政府が対策会議の初会合を開きました。
小倉こども政策担当相「少子化対策は岸田政権にとって、言うまでもなく最重要課題でありまして、我が国社会にとっても、今や少子化は最大のチャレンジ、課題となっております」
岸田首相は「少子化対策」として、「児童手当など経済的支援の強化」や「産後ケアなどのサービスの充実」といった課題を挙げています。会議では今後、これらの課題について有識者から意見を聞くなどして検討を進め、3月末をめどに具体策のたたき台をとりまとめる予定です。
小倉こども政策担当相は「子育て中の方々に、大きな安心感を抱いてもらえるようにしていきたい」と意気込みを語りました。
(2023年1月19日放送「ストレイトニュース」より)
#少子化対策 #岸田内閣 #異次元の少子化対策 #日テレ #ストレイトニュース #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/ktHBIlC
Instagram https://ift.tt/ngWyiBQ
TikTok https://ift.tt/k6EiStF
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く