- 【LIVE】発見から2日…迷いクジラの『ヨドちゃん』引き続き 大阪・淀川の河口付近に
- 【そばVSうどんライブ】東京で食べられる”ご当地うどん”を特集 / 人気チェーン店 誕生マル秘物語 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 早くも“夏モード”? 全国的に気温ぐんぐん上昇(2022年4月25日)
- 【昼 ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(4月26日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 栃木・足利市で緊縛強盗事件 19歳の男3人を逮捕 事件前日には川崎・宮前区でも…(2023年5月21日)
- 約1250万円相当…ダイヤモンド原石入りの荷物を盗む ヤマト運輸の元従業員を逮捕 大阪
死者3万3000人超 トルコ・シリア大地震発生から一週間 建物崩壊の責任問い拘束者や逮捕状も|TBS NEWS DIG
トルコ南部を震源とする大地震による死者が隣国シリアとあわせて3万3000人を超えました。地震発生から一週間となる中、崩壊した建物の施工業者が身柄を拘束される事態となっています。
トルコ当局によりますと、死者が増えて2万9000人以上となり、隣国シリアと合わせて3万3000人を超えました。
地震発生から13日で一週間となりますが、被災地では救助活動が続く一方、崩壊した建物の責任を追及する動きも出ています。ロイター通信によりますと、イスタンブール空港で10日、倒壊した集合住宅の建設を請け負っていた男が出国しようとしたところ、身柄を拘束されました。
地元メディアによりますと、司法当局は倒壊した建物の責任者134人に逮捕状を出したとしていて、今後も拘束される人は増えるとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LhmB5OQ
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6EunRrc
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/y24IsNc
コメントを書く