- バイデン大統領を“岸田流”おもてなし・・・総理夫人は「茶の湯」 掛け軸に「千里同風」(2022年5月24日)
- 「モナリザ」にケーキ投げクリームまみれに…カツラと車いすで老婆に変装した男を拘束|TBS NEWS DIG
- 物価高などで撤退相次ぐ学食業者…「学食」存続をかけた大学の秘策とは?「授業に活用」「子ども食堂」…みんなが「おいしい」取り組みとは【情報ネットten.特集/ゲキ追X】
- 万博キャラ「ミャクミャク」の首元をリングで固定 転倒防止で経団連(2023年12月18日)
- 【LIVE配信】大阪湾の淀川河口付近に約5mのクジラ迷い込む ヘリ映像【読売テレビニュース】
- 【習近平主席】中国で珍ミス 共産党機関紙が習近平国家主席の「名前書き忘れ」 担当者は責任追及の対象へ|TBS NEWS DIG
がれきの中から生後10日の赤ん坊救出 地震発生から約90時間後に トルコとシリアあわせ死者2万4000人超に|TBS NEWS DIG
トルコ南部を震源とする大地震で被災したトルコとシリアの死者数ですが、海外メディアは2万4000人を超えたとしています。犠牲者は増え続けていて、一刻も早い救援活動と避難者への支援が急がれています。
がれきの中から救出されたのは生後10日の赤ん坊。地震発生からおよそ90時間後に母親と共に救出されました。
トルコでは寒波が襲う厳しい条件のもと、懸命の救助活動が今も続けられています。
中東の衛星テレビ局アルジャジーラによりますと、11日トルコとシリアの両国で確認された死者は、あわせて2万4000人を超えました。東日本大震災の関連死を含む死者、行方不明者の数を上回ったことになります。
また、被害の大きかったシリアの反体制派地域では、人命救助に必要な機材が不足しているということで、赤十字国際委員会は人道支援の政治化に反対するよう呼びかけています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QLMh3nR
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6hlUzNo
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/9letErW



コメントを書く