- 国連SDGs会合「達成は危機的」 日本メディア「1.5℃の約束」(2023年9月19日)
- 【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live)最新情報など|TBS NEWS DIG(1月11日)
- 「ハマスはガザ北部で統制失った」とイスラエル軍が強調 南へ逃げる住民について「ハマスに人間の盾にされていることを理解している」と主張|TBS NEWS DIG
- 「霊感商法はマスコミの造語」地方議員が旧統一教会との繋がりを証言(2022年8月3日)
- 【一日警察署長】土田美玲さん 船上から交通安全呼びかけ 横浜水上警察署
- 仏・ニース 86人犠牲のテロから6年 裁判始まる|TBS NEWS DIG
「水道水を一瞬で美味しくするキャップ」サントリーが開発(2023年2月9日)
水道水を一瞬で美味しくするキャップが開発されました。
専用のペットボトルに水道水を入れ、キャップを取り付けるとミネラルが注入されてまろやかな味わいになります。
ひねった時にキャップから噴射される植物ミネラルエキスと細かな竹炭が塩素臭を抑え、水道水が口当たりの優しい弱アルカリ性の水に変わります。
このキャップは5000人を対象にした専用サイトでの抽選販売となります。
日本人が水を飲む量はこの10年間で約2倍に増えていることから、サントリーは「新たな水の選択肢や楽しみ方を提供した」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く