- ロシアが米に回答 要求満たされなければ軍事措置も(2022年2月18日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest| TBS NEWS DIG(4月6日)
- 「交番に立てこもらせて」17歳男子高校生が包丁所持で…抵抗せず現行犯逮捕【知っておきたい!】(2023年8月31日)
- 【タカオカ解説】岸田首相の手腕が問われる、G7開催までに越えるべき3つの壁「韓国」「ウクライナ」「被爆地訪問」とは?
- 【中継】与党“最大派閥”事務所に異例の強制捜査 安倍派・二階派で捜索続く|TBS NEWS DIG
- イスラム組織ハマス 空爆継続なら「人質を処刑する」と警告 国連グテーレス事務総長がパレスチナ自治区ガザ地区への人道支援を呼びかけ|TBS NEWS DIG #shorts
宮崎市“ギョーザ日本一”連覇 中間結果2位からの逆転劇…背景に戦略“応援ソング”(2023年2月8日)
1世帯あたりの餃子の支出額で、宮崎市が連覇を果たしました。中間結果では2位でしたが、逆転劇の背景には、周到な戦略がありました。
■“餃子応援ソング”で仕掛ける
宇都宮市や浜松市など、言わずと知れた「餃子のまち」を抑え、去年1年間の餃子の支出金額と購入頻度で、見事2年連続1位に輝いた宮崎市。
2020年の発足以降、日本一を目指し、PR活動をしてきたという宮崎市ぎょうざ協議会の渡辺愛香会長。去年6月までの中間結果では、2位という結果でしたが…。
渡辺会長:「ショックも大きかったというのもあるんですが。市民・県民の皆さんがより身近に、餃子を一日でも多く食べたいなという気分になるような仕掛けは、必死でしてきた」
その一つが、「とてもおいしい」という意味の宮崎弁で餃子の魅力を歌った1曲。この曲は街のスーパーでも流れているといいます。
■会長「V3向け楽しいイベントを」
7日の夕飯も餃子だったという宮崎市民に曲について聞きました。
宮崎市民:「あの曲が頭から離れない。宮崎市民の(餃子)購買意欲が上がったのは、やっぱり歌しかり、それが影響して、2年連続(1位)が成り立ったと思う」
また、宮崎市ぎょうざ協議会は月に2回、市役所内でも餃子を販売し、餃子の魅力を発信しています。
渡辺会長:「皆さんに対して『おめでとうございます』とお伝えしたいですし。そして、また引き続きV3に向けて、皆さんでまた楽しいイベントをしていきましょうとお伝えしたい」
(「グッド!モーニング」2023年2月8日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く