- 阪神・淡路大震災でアスベスト吸った男性が肺がん発症、初めて労災と認定 被災した顧客の建物見回りで
- マンションの10階から転落か 4歳男児死亡 青森(2022年11月14日)
- 【ロシア軍】ウクライナ中部と西部の5つの駅を攻撃 ウクライナ侵攻
- 「震災を知り、今の街を見る目が少し変われば」北但大震災から100年 記憶を伝える特別展 #shorts #読売テレビニュース
- 【ニュースライブ 1/5(金)】能登半島地震 発災から72時間後に80代女性救出/大阪の緊急消防援助隊第2陣が出発/池坊で新春の恒例行事 ほか【随時更新】
- 「えげつない人」外国人観光客続々 7千円超の豪華海鮮丼に1万円超のステーキ串堪能 円安どこまで?
「海ほたる」絶景&海鮮グルメ“あさり推し” 年間700万人訪問(2023年10月13日)
たっぷり入ったアサリにガーリックバターの香りが食欲をそそるシーフード焼きそばに、海に囲まれたパーキングエリアならではの海鮮グルメが満載。
利用客:「想像以上に色んなアレが充実しててびっくり」
日本で唯一の海上パーキングエリア「海ほたる」の魅力を徹底取材。
東京方面から約10キロ、海底トンネルを進むと、その先にあるのは東京湾に浮かぶ全長650メートルの島。千葉県木更津市の「海ほたるパーキングエリア」です。年間約700万人が訪れ、県内では東京ディズニーリゾートに次ぐ人気スポットです。その人気の理由は…。
利用客:「全体的に海が穏やかで、きれいに見えるのがすごい」「海に立っているような感じ」
360度、海を見渡せるオーシャンビュー。まるで豪華客船から眺めている気分になれる展望デッキが旅の疲れを癒してくれます。天気が良ければスカイツリーや富士山も望むことができます。
この絶景を見ながら楽しめるのが、海ほたる限定の海鮮グルメです。木更津市は潮干狩りスポットとしても有名で、グルメも“アサリ推し”です。
利用客:「アサリのだしが利いていて、すごくおいしい」
アサリをこれでもかと入れた「あさりラーメン」はもちろん、実はこんなところにもアサリが隠れていました。「たこ焼き」ではなく大粒のアサリを入れた、たこ焼きならぬ「あさり焼」です。
さらには肉の代わりにアサリを使った焼きそばも。ガーリックバターとともに炒めた食欲がそそられる一品です。
利用客:「海も見られて、船も見られて、飛行機も見られて。ここが一番良いかなと。ご飯も食べられるので」「居心地良い。定期的に来たいと思います」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く