- 【夜ニュースライブ】芸達者なラッコ“新技”を披露/“ヤフコメ”への書き込み、電話番号登録必須に/大学生“生活保護受けられず”苦しい現状訴え など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 【解説】ウクライナ侵攻の裏側で渦巻く中国の思惑とは 中国総局・千々岩森生総局長【ABEMA NEWS】(2022年3月31日)
- タリウム殺人未遂事件 直前2日間に叔母と2人きりになり摂取させたか 翌日に急変し会話できない状態
- 【うなぎまとめ】ニンニクマシマシのうな重! 常連客の言葉をヒントに… / 秘伝のタレにつけたふっくらやわらかうな重 / うなぎ × 厚焼き玉子でド迫力うな丼 など(日テレNEWS LIVE)
- 準備していたのは 塹壕…戦いに備えるウクライナ軍 “次の最前線”を取材|TBS NEWS DIG
- 【速報】政府、新型コロナの水際措置きょういっぱいでワクチン証明など求めず 中国本土からの入国時検査は有症状者限定に|TBS NEWS DIG
ヤフー&LINEが合併へ スーパーアプリの実現性は?(2023年2月3日)
2日にZホールディングスはヤフー、LINEとの合併を発表しました。
Zホールディングス・川邊健太郎社長:「合併によりグループ経営の意思決定の迅速化を図り、重複機能や組織の統合、グループ内サービスの統廃合と合わせて一層のコストコントロールを行います」
IT大手のヤフーとライン、そして親会社であるZホールディングスの合併。川邉社長はその意義について、意思伝達の迅速化と、ペイペイとラインペイなど重複するサービスの整理にあるとしました。さらに、課題とされていた2022年後半から悪化していた広告収入の改善、配信コンテンツの強化も進めるとしています。
LINE・出澤剛社長:「1つはネット広告の世界が動画に大きくシフトしているなかで、ヤフーもLINEも動画系のサービス、動画系の広告ソリューションが少ないのが課題。メディアサイド、及び配信システムの両面でも改善していく」
そして、川邉社長は今後の戦略について、こう語りました
Zホールディングス・川邊健太郎社長:「日本アジア初のAIテックカンパニーというビジョンは変わることなくこれからも推進する」
一方で、ツイッターでは戸惑いの声も…。
ツイッターの声:「ソフトバンクに乗り換えておこうか」「全体的にLINEの色が強くなった?」「LINEを考えると、海外への情報漏洩(ろうえい)が心配」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く