- “炭酸”対応水筒が登場 コロナ禍アウトドア人気で(2022年3月21日)
- 元整備担当者「沈没時の衝撃か」船底に“穴” 船体を“陸揚げ”乗客家族に公開(2022年6月1日)
- 藤井聡太七冠がベトナム・ダナンで初の海外対局 4連覇へ「棋聖戦」五番勝負第1局始まる【現地中継】|TBS NEWS DIG
- 【認知症に関するニュースまとめ】「スマホ認知症」増加? / 認知症患者と共に暮らす家族が伝える“厳しい現実” /アルツハイマー病新薬 国内で承認申請(日テレNEWS LIVE)
- 午後に第2次岸田再改造内閣発足 女性閣僚は過去最多タイ5人に 選対委員長に就任した小渕氏は「決して忘れることない傷として歩みを進めて参りたい」|TBS NEWS DIG
- 【グルメライブ】「ラーメン多めに入れました」 こだわり店主の東京ラーメン物語 /“お値段据え置きの店”は今… など “every.グルメ”シリーズ一挙公開(日テレNEWSLIVE)
トルコ難色もNATO「合意を確信」 北欧2カ国の加盟(2022年5月16日)
NATO=北大西洋条約機構は北欧2カ国の加盟について、トルコが難色を示しているものの最終的な合意に自信を示しました。
NATOのストルテンベルグ事務総長は15日、ベルリンで開かれたNATO外相会合後の会見でフィンランドとスウェーデンが加盟申請を決定すれば「歴史的な瞬間になる」と述べました。
加盟には現在の加盟国すべてが賛成する必要がありますが、トルコは両国がテロ組織を支援していると主張し、難色を示しています。
事務総長はこの問題に対し、「合意点を見いだせると確信している」と解決に自信を示しました。
すでにトルコ側と協議しているということです。
また、申請から承認までの「空白期間」については、手続きの迅速化や安全保障の確保策を検討するとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く