- 刺したのは“元同級生”か 警察が任意で事情聴く 川崎市の小田急栗平駅近くで男子高校生が刺される|TBS NEWS DIG
- 【安保】アメリカ政府「大胆かつ歴史的な一歩」“安保関連3文書”閣議決定を歓迎 中国は反発
- 【ウクライナ情勢まとめ】民間人に多数被害 ロシア”核戦力念頭”の動きも
- 名古屋カラオケ店で女性死亡 「廊下の数か所に血が」「危険なのでまだ外に出ないで」同じフロアにいた人に聞くと|TBS NEWS DIG
- 実現できる?異次元の少子化対策「たたき台」について国会論戦 岸田総理「花粉症は社会問題」省庁横断で対策へ【news23】
- ソウルの日本大使館“乱入騒動” 処理水放出反対の大学生ら逮捕(2023年8月24日)
東京都が水産物キャンペーン QR決済で“1000円”還元(2023年10月27日)
福島第一原発の処理水放出に伴う風評被害払拭につなげようと、東京都は水産物を買うと最大1000円相当のポイントを還元するキャンペーンを始めました。
都の「食べて応援!海の幸キャンペーン」は、都内の鮮魚店か寿司店でQRコード決済を使って支払いをすると、30%のポイントが還元されるものです。27日から12月8日までで、還元されるポイントは1000円相当が上限です。
利用者:「こういうキャンペーンで少しでも福島の人たちに還元できればいいかなと思います」
福島県産の魚も扱う都内の鮮魚店では、早速、PayPayなどのQRコード決済を使って魚を購入する人の姿が見られました。
このキャンペーンには都内の1131店舗が参加しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く