- 【速報】ジャニーズショップが16日で営業終了|TBS NEWS DIG
- 「空爆された病院にトンネルが」イスラエル軍が繰り返す“ハマスが悪い”(2023年11月6日)
- 旧統一教会との関係 自民党「接触を持たない」(2022年10月26日)
- 岸田総理「結果積み上げていく」 沖縄中南部・嘉手納基地以南の米軍施設の土地返還計画に意欲|TBS NEWS DIG
- マスク氏 ツイッターの全株式取得で買収提案(2022年4月15日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』新型コロナ感染への意識、日本への旅行者の増加は?/少子化に歯止めかからず 「人口減少」…新生児“100万人減” 日本にも影響が? など(日テレNEWS LIVE)
#shorts #長周期地震動#緊急 地震速報
東日本大震災の際に咲洲庁舎に被害「長周期地震動」2月1日から緊急地震速報に追加(2023年2月1日)
大規模な地震が起きた際に、超高層の建物などを大きくゆっくりと揺らす「長周期地震動」が、2月1日の正午から緊急地震速報の対象に追加されます。
大規模な地震が起きると、複数の地震動が発生し、周期が長い揺れ「長周期地震動」は特にビルの高層階を大きく揺らすほか、震源から遠い場所にも伝わりやすいのが特徴です。東日本大震災では大阪・南港の咲洲庁舎でも被害が出ました。
気象庁はこうした「長周期地震動」について、2月1日正午から緊急地震速報の対象に追加。長周期地震動の揺れには4つの階級があり、立っていることが困難な「階級3」以上が予想される地域に緊急地震速報が出されます。
震源から遠い地域に速報が出るケースも想定されますが、気象庁は「あわてて階段などで避難しようとはせず建物内の安全な場所でとどまってほしい」としています。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vHMlnrx
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #長周期地震動 #緊急地震速報 #東日本大震災 #長い揺れ #震源
コメントを書く