- 元気にあいさつ!胸のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】 #Shorts
- 【全国の天気】気象災害レベルの大雨 あす警戒(2023年7月14日)
- 速報ウクライナに殺傷力の高いクラスター爆弾供与バイデン政権が発表TBSNEWSDIG
- 【ライブ】台風11号…西日本の広い範囲が強風域に / 3歳女児死亡、送迎バスで5時間“置き去り”なぜ / 安倍元総理の国葬費用、きょうにも公表へ など:最新ニュース(日テレNEWSLIVE)
- 五輪談合事件 組織委元幹部と電通出向職員が受注調整進めたか|TBS NEWS DIG
- きょう旧統一教会に解散命令を請求へ 約5000点段ボール20箱分の証拠を提出|TBS NEWS DIG
【G7サミット】岸田裕子夫人 鯉の餌やりや蒔絵の絵付けなど伝統文化を紹介(2023年5月21日)
G7広島サミットに参加した韓国などの招待国も含めた配偶者が、400年の歴史を持つ広島市の庭園を訪れ、岸田総理大臣の妻・裕子夫人とともに日本文化に触れました。
裕子夫人の案内で各国首脳の配偶者は、江戸時代のはじめに大名庭園として作られ、原爆投下後に復旧された400年の歴史を持つ広島市の「縮景園」を訪れ、池の鯉に餌(えさ)やりをするなど和やかな時間を過ごしました。
また、日本の伝統工芸を代表する「蒔絵(まきえ)」の人間国宝である室瀬和美氏から細い筆を使った絵付けの仕方などを体験しました。
また、広島県立美術館では、日本を代表する人形作家で広島県三次市出身の奥田小由女氏からウクライナの平和を祈った作品などについて説明を受けるなど、日本の伝統文化に触れ合いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く