- 「近くの建物が燃えています」住宅など2棟が燃える火事、ケガ人や逃げ遅れはなし 大阪・港区
- 【町おこし】商店街の店主が役者に挑戦! 大衆演劇で町に笑いを!『every.特集』
- 【春節で大騒ぎ】高速道路でカラオケに餃子…干支の引き継ぎ式でハプニングも(2023年1月23日)
- “ロシアからの退避”アメリカなど8カ国が自国民に呼びかけ(2022年9月30日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻「和平を模索する時が来た」と苦言 カザフスタン大統領 /プーチン大統領の求心力低下/「鉄の将軍」ザルジニー総司令官 など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- ウクライナが今年2月にロシア本土への大規模攻撃計画か アメリカの要請で中止に|TBS NEWS DIG #shorts
北朝鮮のミサイル発射 各国外相が相次いで非難|TBS NEWS DIG
今回の北朝鮮の弾道ミサイル発射を各国の外相が相次いで非難しました。
アメリカ ブリンケン国務長官
「北朝鮮がまたも行った挑発的行為は、複数の国連安保理決議違反だ」
林外務大臣
「今回の発射は、国際社会に対する挑発をさらに高める暴挙で、絶対に容認することができない」
韓国 朴振外相
「北朝鮮は国際社会から、より厳しい制裁を受けるだろう。この挑発行動から北朝鮮が得るものは何もない」
ドイツで18日に開かれた日米韓の外相会合で、3か国の外相は北朝鮮の弾道ミサイル発射を非難しました。
また、これに先立ち開かれたG7=主要7か国の外相会合でも、直前に行われたミサイル発射について話し合われました。議長を務めた林大臣によりますと、参加したすべての外相が北朝鮮を非難し、国連安保理などで断固とした対応を取ることで合意しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/aZHiT76
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/ZQPuS1c
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Me76Lsz
コメントを書く