- 「1点の重み、その1点を取れるフォワードにならなきゃいけない」上田綺世(2022年12月8日)
- 【解説】“飲み薬”はあらゆる変異株に効果? 各地でオミクロン株の市中感染…コロナ対策の切り札となるか
- 都営三田線の新型車両公開 6両から8両編成に、乗車定員3割程アップ(2022年2月16日)
- 断水5日目の石川“新たな問題”送湯管が凍結 北海道では「氷の美術館」に異変(2023年1月30日)
- 10年に一度の“最強寒波”の影響 電車が立ち往生し10時間車内に閉じ込められた人も… JR西「判断に時間がかかった」【news23】|TBS NEWS DIG
- 能登地震 大規模火災「輪島朝市」 金沢で5月の復活目指す(2024年1月25日)
“長野雪崩”死亡は…スキー元世界王者 “写真提供”で“航空費支援”予定だった(2023年2月1日)
雪深い山中でスキー板をかつぎ、笑顔を見せる男性。アメリカのプロスキーヤー、カイル・スメインさん(31)です。
先月29日、長野県小谷村の白馬乗鞍岳で、バックカントリースキーをしていた2人が雪崩に巻き込まれ、死亡した事故。そのうちの1人が、スメインさんであることが、先月31日に明らかになりました。
スメインさんは、2015年に行われた世界選手権のハーフパイプで優勝するなど、数々の実績を残しています。
スメインさんらは撮影のため現地を訪れていて、長野県観光機構に写真を提供する代わりに、航空費の支援を受ける予定だったといいます。
長野県観光機構・吉味秀明さん:「(白馬村を)撮影したいというオファーがあり、良いスキー場の写真を撮っている人なので、写真も我々に提供してくれるということで」
去年11月に結婚したというスメインさんの妻は、次のように投稿しています。
スメインさんの妻(インスタグラムから):「あなたと結婚できたこと、私の人生にあなたがいることに、とても感謝しています。あなたは私が今まで会った誰よりも、スキーを愛していました」
(「グッド!モーニング」2023年2月1日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く