- 【調査報道】FBI捜査官が警告!世界的サイバー犯罪がついに日本で…“闇バイト”追跡で判明した最新「SIMスワップ詐欺」の手口|TBS NEWS DIG #shorts
- 【子どものBB弾に激高】被告に対し被害者側「一生刑務所に」 親刺し殺した事件で求刑 | TBS NEWS DIG #shorts
- 小笠原諸島の海底火山“海徳海山”に「噴火警報」(2022年8月23日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 :プーチン大統領「2週間以内」とするも…/プーチン氏「私の行動は正しい」/ 追い込まれるプーチン大統領 本音は「停戦したい」? など(日テレNEWSLIVE)
- 【解説】「119番につながらない」「電話たらい回し」そんなときには#7119…「救急安心センター」はひっ迫する救急搬送の防波堤(2022年8月19日)
- ウクライナ国外避難民300万人超す 子どもの難民は「ほぼ毎秒に1人」
都営三田線の新型車両公開 6両から8両編成に、乗車定員3割程アップ(2022年2月16日)
東京都は16日、都営三田線の新型車両を公開しました。輸送力を上げるために、これまでの6両編成から増やして8両編成としています。
三田線の新型車両「6500形」は車両を2両増やすことで、これまでより乗車定員が3割程度、多くなっています。
車両にはモーターの電流や運転手の操作記録をリアルタイムで指令所に伝えることができるシステムが都の交通局として初めて搭載されます。
車内には新型コロナ対策として抗ウイルスコーティングが施され、荷棚やつり革は背の低い人でも利用しやすいよう低く設計されています。
また、1両につき4台の防犯カメラが設置され、通報ボタンを押すことで運転手がカメラの映像を確認できるようになっています。
新型車両は今年5月から運行が始まり、来年度末までに13編成が導入される予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く