- 【台風14号・予報士解説】“過去最強クラス”で九州に接近・上陸か 九州南部などは総雨量が1000ミリ近くの可能性も|TBS NEWS DIG
- 【海鮮丼まとめ】採算度外視!マグロがてんこ盛り / 海鮮丼を立ち食いで⁉ / マグロの解体ショーが観れる店 など グルメニュースライブ (日テレNEWS LIVE)
- アパートの部屋に女性の遺体 死体遺棄事件か 群馬・前橋市|TBS NEWS DIG
- 【おでかけライブ】まだ間に合う!GWおでかけスポット 客室に綾波レイ!エンタメ特化の最新複合施設を取材!/WBCの熱気続く「野球殿堂博物館」など(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】富山・氷見市の遺体「1歳半~3歳の男児 死後1カ月以内」(2022年9月5日)
- 【韓国】入国前の陰性証明書提出を9月3日から免除 日本人観光客“ビザなし入国”10月末まで延長
9歳棋士が最年少勝利記録を更新 年の差66歳のベテラン相手に快挙(2023年1月31日)
史上最年少で囲碁棋士になった小学3年生の藤田怜央初段(9)が75歳の棋士を相手に初勝利を挙げました。
囲碁の最年少プロ棋士・藤田初段が大阪市の関西棋院での第49期名人戦予選で牛窪義高九段と対局し、公式戦初勝利を挙げました。
9歳9カ月での勝利となり、仲邑菫三段(13)が持っていた10歳4カ月での最年少勝利記録を7カ月、更新しました。
藤田初段はプロ入りしてから公式戦3連敗でしたが、年齢差66歳の大ベテラン牛窪九段を相手に公式戦4戦目での初勝利となりました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く