- 物価上昇を受け与党幹部 新たな経済政策検討求める声相次ぐ
- 【火事】2階建て住宅が全焼 住人の95歳女性の“遺体” 山口・下関市
- 【ニュースライブ 3/11(月)】イカナゴ漁解禁も例年の4分の1/「空飛ぶクルマ」パイロットが操縦しない運航/万博ボランティア説明会 ほか【随時更新】
- 【大雨災害が起きる前に!】「ハザードマップ」で“事前に”身の回りの危険度をチェック
- 【北朝鮮ライブ】北が短距離弾道ミサイル発射 来月までに事前探知難しい新型ICBM発射の可能性も~韓国・国家情報院 米韓軍事演習に反発か など(日テレNEWS LIVE)
- 歯科クリニック院長『ペン型カメラ設置で従業員の着替え盗撮』か…設置する様子も映る(2022年10月13日)
#Shorts #お布施 #宗教法人
「お布施1億5000万円」私的に使用で『給与』と指摘 宗教法人2つに7800万円追徴課税(2023年1月31日)
和歌山県内の2つの宗教法人が、お布施約1億5000万円を私的に使ったなどとして、追徴課税を受けていたことがわかりました。
関係者によりますと、和歌山県の2つの宗教法人でそれぞれ代表を務める住職2人は、2021年までの7年間で、檀家らから得たお布施約1億5000万円について、大阪国税局から給与に当たると指摘されました。
お布施などは、寺を運営する宗教法人の収入となり課税されませんが、それを住職が個人的に使った場合、法人から給与が支払われたとみなされます。住職2人は、お布施を私的に使うなどしていたことから、大阪国税局は給与から所得税を天引きする源泉徴収漏れにあたるとして、2つの法人に重加算税を含む約7800万円を追徴課税したということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/KhejI1W
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#お布施 #私的流用 #給与 #追徴課税 #宗教法人 #MBSニュース #毎日放送 #Shorts



コメントを書く