- 【まん延防止】広島・山口・沖縄に適用へ 政府最終調整
- 結党101年目の共産党の“異変” 団結と自由の狭間で…“最後の牙城”京都で見える未来とは
- 【ライブ】ネタ9種類の特別海鮮丼 / 肉みたいなカツオのレアカツ / 金沢独自のタレのドジョウのかば焼き / 魚のプロが作る鮮魚店の総菜 など(日テレNEWS LIVE)
- 定年後の再雇用で基本給が半分以下はあり?「不当」として差額支払い命じた判決を最高裁が破棄し裁判やり直しへ 名古屋自動車学校訴訟|TBS NEWS DIG
- モーターグライダー墜落 搭乗2人の救助続く 岐阜(2022年10月27日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』 ロシア“大規模攻撃”の可能性 専門家「間違いない」――3つの理由は?/プーチン大統領、21日に年次教書演説へ など(日テレNEWS LIVE)
京王線の列車と自転車男性が事故か 男性心肺停止(2023年1月28日)
東京・杉並区にある京王線の踏切で自転車に乗っていた60代の男性が列車にはねられ、男性が心肺停止になっています。
東京消防庁などによりますと、28日午後9時すぎ、杉並区にある下高井戸2号踏切で京王線の新宿行きの列車が自転車に乗っていた男性をはねました。
男性は60代とみられ、心肺停止の状態だということです。
この事故の影響で、京王線は新宿駅から桜上水駅の間の上下線で一時、運転を見合わせていましたが、午後10時18分に全線で運転を再開しました。
運休や遅れなどの影響が出ているということです。
警視庁が事故の詳しい原因を調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く