- 【3歳女児死亡】バスに“取り残され”…システム上は「登園」に
- プロ伝授!今日からできる節約術【ニュースまとめ】節約のカギは「使い切り」カリスマ主婦が伝授/5人家族で食費が週5300円/節約のため…「私〇〇やめました」街の声 ANN/テレ朝
- ロシア産天然ガス「ルーブル払い」大統領令に署名 プーチン氏
- 最大約1400万円減額余地あった クジラ「淀ちゃん」処理費用めぐる問題、監察委員が調査結果公表#shorts #読売テレビニュース
- 北朝鮮ミサイル 慈江道の周辺から日本海に向け発射 韓国軍合同参謀本部
- 【Nスタ解説まとめ】高島屋ケーキ崩れた原因を専門家に聞くと/福井に行ったことある?3月に新幹線開通/成田空港に「浮世絵風サンタ」登場
北朝鮮 党中央委員会総会始まる 金総書記が司会(2021年12月28日)
北朝鮮の朝鮮労働党の機関紙は、国の重要方針を決める会議が金正恩総書記の司会で27日に始まったと報じました。
28日付の「労働新聞」は、27日に始まった国策を決める重要会議「朝鮮労働党中央委員会総会」の様子を伝えています。
会議では、今年の党と国家の政策を見直し、来年の方針と課題を討議するとしています。
初日の具体的な内容は明かされていませんが、来年は経済5カ年計画の2年目にあたるため、国内経済や国民生活などが主な議題になるとみられます。
また、会期は不明ですが、対外方針を討議する会議の途中や最終日の演説などで、金総書記がアメリカや韓国に向け、どのような外交メッセージを出すかが注目されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く