- 【速報】福井県に顕著な大雪に関する情報 大規模な交通障害が発生の恐れ 気象庁(2024年1月24日)
- W杯で感謝伝えたい!被災地からきた日本サポーター(2022年11月24日)
- 「気持ちいい」ブラッシングと陽ざしにノックアウト うっとりするシロテテナガザル(2022年12月21日)
- 内申書の誤記載で2人が高校入試に不合格…ほか75人誤り判明 希望あれば入学可能に(2022年4月22日)#Shorts #高校入試
- 【タカオカ解説】トランプ氏支える謎の超側近6人衆とは?会談の場所はどこ?麻生氏×トランプ氏 会談へ
- 運送業界の“人手不足”解決なるか? 外国人の在留資格「特定技能」の対象に「自動車運送業」を追加検討 | TBS NEWS DIG #shorts
副議長ら捜査情報漏洩 密売グループ町に本籍移す(2022年12月9日)
徳島県藍住町議会の副議長らによる、捜査情報漏えいを巡る汚職事件で、大麻密売グループの少なくとも6人が、本籍地を藍住町の公共施設などに移していたことが新たに分かりました。
藍住町議会の副議長・平石賢治容疑者(45)らは捜査機関から役場に、大麻密売グループに所属する人物について照会があったことを、グループのリーダー・金太士容疑者(52)に漏らし、現金5万円を受け取った疑いが持たれています。
捜査情報の漏えいは、平石容疑者から金容疑者に持ちかけていたことがすでに判明していますが、その後の捜査関係者への取材で、密売グループの少なくとも6人が、本籍地を藍住町の公共施設などに移していたことが新たに分かりました。
捜査の動きを察知しやすくするため、本籍地を集約した可能性があります。
事件を受けて、藍住町議会では9日朝、平石容疑者に対する辞職勧告動議が提出され、全会一致で可決されました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く