- 「伝えることが遺族の使命」600本のろうそく灯し被害者悼む JR福知山線脱線事故18年(2023年4月25日)
- 来週13日にも内閣改造 自民党役員人事では麻生副総裁・茂木幹事長留任で調整|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「必死で泣くのをこらえて…」ゼレンスキー大統領が見た被爆地・広島 「人影の石」に言及/ 「核の脅威」いまのウクライナは など(日テレNEWS LIVE)
- 【からあげまとめ】 鶏肉専門店の弾力たっぷり唐揚げ/選べるソースのド迫力から揚げ丼/二度揚げのサクサク衣 など(日テレNEWS LIVE)
- 「連絡無く休む園児もいたため…」置き去りの園児を“無断欠席”と認識 園のずさんな管理が明らかに 海外では置き去り検知システム義務化も|TBS NEWS DIG
- ウクライナ情勢 米NATO、警戒緩めず ロシア部隊一部撤収も
新名神“立ち往生”けさ解消 通行止め解除は夕方か(2023年1月26日)
新名神高速道路の下り、三重県の菰野インターと滋賀県の甲賀土山インターの間で25日午前4時ごろから断続的に続いていた立ち往生は、26日午前8時すぎに解消されました。
ネクスコ中日本によりますと、除雪を手作業で行って車を1台ずつ送り出すなどしたということです。
観光バスの乗客:「本当はきのう午前6時に大阪に着く予定が、午前2時すぎくらいに立ち往生になって、まさかこんなに長くなるとは思っていなかった」
通行止めは、現在も下りの四日市ジャンクションと甲賀土山インターの間などで続いていて、解除は、26日夕方になる見通しです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く