- 【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月11日)
- 【きょうは何の日】『東急東横線渋谷駅地下化・直通乗り入れ開始』の日:18日には相鉄・東急新横浜線開業 ――鉄道ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- インド首相 米に明かす「ロシアとウクライナに首脳会談提案」
- 沖縄・自衛隊ヘリ事故 海中で複数の隊員発見か、「飽和潜水」で確認へ|TBS NEWS DIG
- 千葉市でアパート火災 2階から1人の遺体 住人の高齢男性か(2022年6月30日)
- アップルが「iPhone14」発表 カメラ機能を強化 暗い場所でも画質向上 動画撮影の手ぶれ補正機能強化など|TBS NEWS DIG
ロが平和条約交渉中断 北方領土ビザなし交流も停止(2022年3月22日)
ロシア外務省は日本の経済制裁に対して日本との平和条約交渉の中断を表明しました。北方領土でのビザなし交流も停止するとしています。
ロシア外務省は21日、「日本政府の決定に対する対抗措置」とする声明を発表しました。
この中で、ロシアの国益を害する国と交渉はできないとして、「平和条約交渉を継続するつもりはない」と述べました。
北方領土を巡り、1992年から続く旧島民の墓参りなどを目的としたビザなし交流の停止も表明しました。
日ロ間で協議を進めてきた共同経済活動からも撤退するとしています。
ロシア外務省は声明で、二国間関係を損なった責任はすべて反ロシア的な政策を行っている日本側にあるなどと主張しています。
日本政府はこれまでに、「最恵国待遇の停止」などロシアへの厳しい経済制裁を打ち出しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く