- 【速報】北朝鮮が発射 弾道ミサイルの可能性があるもの 日本のEEZ外に落下か
- 【タカオカ解説】弔問の裏では生々しい話も?国葬で来日する各国の要人…その人選に見る思惑とは
- 金正恩氏5月にコロナ対策強化を指示韓国からの影響拡大を警戒か内部文書から見えたコロナ対策強化真の狙いTBSNEWSDIG
- 過去30年類を見ない値上げの年 来年も値上げラッシュ すでに値上げ食品は7000品目 1.5倍超のペース| TBS NEWS DIG #shorts
- 【解説】尹大統領側の支持率上昇も…「権力が大きすぎる」韓国大統領“悲惨な末路”なぜ?|ABEMA的ニュースショー
- 「敵基地攻撃能力」を「自衛反撃能力」に 自民・外交部会長が名称変更を提案
慎重姿勢から一転 独が戦車「レオパルト2」供与決定(2023年1月26日)
ドイツは自国製の戦車「レオパルト2」について、長く続けていた慎重姿勢から転じ、ウクライナに供与することを決めました。
ドイツのショルツ首相は25日、連邦議会で戦車「レオパルト2」14両をウクライナに供与すると発表しました。
他国が供与することも認め、戦車大隊2個の構築を目指します。
ドイツは戦争激化の懸念などから長く慎重な姿勢でしたが、供与を決断するよう国際的な圧力が高まっていました。
ショルツ首相は「ウクライナ支援ではドイツは常に先頭にいる」と述べたうえで、戦闘には直接、関与しないと強調しました。
また、アメリカ政府も25日、主力戦車「エイブラムス」31両の供与を発表しました。
「戦車供与」で歩調を合わせることで西側の結束を示した格好です。 (C) CABLE NEWS NETWORK 2023
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く