- 【LIVE】藤井聡太七冠が勝てば史上初の8大タイトル制覇へ 将棋王座戦第一局 前日会見 永瀬拓矢王座vs藤井聡太七冠【ライブ】(2023/8/30)ANN/テレ朝
- 【アベマ同時配信中】橋下徹×副島淳 アフリカルーツ俳優のいじめ経験…撲滅政策を元当事者が提言!9/3(土) よる9時|NewsBAR橋下
- いまだ124世帯217人が避難生活9月1日の警戒区域解除に向けて住宅の修繕作業始まる熱海土石流災害から2年TBSNEWSDIG
- 薬で動けない女性放置し死亡か 秋田の山林から遺体 3人再逮捕(2023年7月12日)
- 東京・葛飾区の住宅街に大量の粗大ゴミ マンション退去で「不法投棄」か 住民困惑|TBS NEWS DIG
- 【 “驚がく映像”ライブ】戦闘機と爆撃機が空中衝突 / タンクローリーが前方不注意など―World Heart Stopping Moments 世界の衝撃ニースまとめ (日テレNEWS LIVE)
テレビの国内出荷台数 2年連続の前年割れ 物価高で“買い控え”影響か(2023年1月25日)
薄型テレビの去年の国内出荷台数が、2年連続で前の年を下回りました。物価高に伴う買い控えが影響したとみられます。
JEITA=電子情報技術産業協会によりますと、去年1年間の薄型テレビの国内出荷台数は486万6000台でした。
前の年に比べて9.7%減り、2年連続で前年割れとなりました。
特に年末商戦の12月に出荷が大幅に落ち込んでいて、物価高に伴う消費者の買い控えが影響したとみられます。
サイズ別の出荷台数では50型以上が193万2000台で最も多く、次いで40から49型、30から39型、29型以下となっていますが、いずれも前の年の実績を下回りました。
JEITAは、今年の見通しについて「家電製品への財布のひもが固くなることが懸念され、当面は厳しい状況が続くと思われる」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く