- 岸田総理 訪韓で何を語るか…? いま韓国では日本文化・製品が人気 前の政権時代は不買運動も…|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 10/7(土)】前・維新議員の横領 約600万円が使途不明か/男性が腹を切り付けられる/鈴木宗男参院議員を除名処分へ/「機動戦士ガンダム」テーマのパビリオン発表 ほか【随時更新】
- 【1WEEKライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ロシアが中国との関係強化/ ロシア兵員補充難航/ 生放送で反戦訴えた女性また拘束 など (日テレNEWS LIVE)
- 東海道新幹線が一部運転見合わせ 再開めど立たず 沿線火災の影響(2023年10月23日)
- 洪水や土砂崩れ被害も・・・中国南部でまた竜巻 460万人被災(2022年6月20日)
- あるものがないスーパー。何がない?【トピックイズ】 #shorts
習主席 軍や病院関係者など相次ぎ激励 春節期間も働く人々に寄り添う姿“アピール”(2023年1月20日)
中国の習近平国家主席は軍の各部隊や病院関係者などを相次ぎ激励し、春節期間も勤務を続ける人々に寄り添う姿勢をアピールしました。
習主席は19日、各地で当直にあたる人民解放軍の部隊とテレビ電話をつなぎ、「人民が楽しく平和な春節を過ごせるよう任務を完遂してほしい」と述べました。
そのうえで、帰省できない兵士らが生活に不自由しないよう待遇を調整すべきとの考えを示しました。
習主席は18日にも病院や鉄道の関係者などをビデオ電話を通じて激励し、春節期間も勤務を続ける人々に寄り添う姿をアピールしました。
また、コロナの影響について「夜明けは近い」と述べ、ゼロコロナ政策の方針転換の正当性を強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く