- 「万博、若いみなさんも来てもらいたい」 関西コレクションで万博イメージした法被着て吉村知事らPR
- 七尾市で長引く断水 復興の妨げに…温泉旅館が嘆き「水は3月いっぱい来ない」【羽鳥慎一モーニングショー】(2024年1月26日)
- カジキ釣り“初の国際大会”開かれる 外国人による「トローリング」釣法禁止も“規制緩和”で実現|TBS NEWS DIG #shorts
- 「彼と会う準備ができている」ゼレンスキー大統領 習近平氏のウクライナ訪問要請(2023年3月29日)
- 【速報】横浜市などで起きた停電で運転見合わせの小田急線 全線で運転再開(2022年5月14日)
- ドラム式洗濯機は12月~2月、エアコンは4月~6月がお得 「最新家電」買い替えのコツ ポイントは「3か月後」|TBS NEWS DIG
約4.6kmにわたり…“あおり運転”の疑いで67歳男を逮捕 「していない」と容疑を否認(2023年1月19日)
高速道路を走るトラックを右から追い抜く黒い車。行く手を阻むように前方に付けたかと思った次の瞬間、急ブレーキを掛けます。
さらに、挑発しているのでしょうか、窓から手を出し、蛇行運転を繰り返します。今度は左に寄せ停車したと思ったのも束の間、いきなりドアを開けます。
かろうじて接触は免れることができましたが、危険運転はおよそ4.6キロにわたり続いたといいます。
去年8月、三重県桑名市の東名阪自動車道であおり運転をしたとして18日、柴田敏也容疑者(67)が逮捕されました。
警察によりますと、柴田容疑者はドライブレコーダーに映っていた車を運転していたことは認めていますが、「あおり運転はしていない」などと容疑を否認しているということです。
警察は、高速道路であおり運転をされた際は、「高速道路から降りるなどして相手から離れてほしい」と呼び掛けています。
(「グッド!モーニング」2023年1月19日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く