- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 夜のニュース | TBS NEWS DIG(5月13日)
- 【7月17日 今日の天気】関東~九州で危険な暑さ続く 内陸は40℃くらいまで気温上昇|TBS NEWS DIG
- 暑くて動きたくない…ワキの下のストレッチ 片岡信和【羽鳥慎一モーニングショー】#Shorts
- 「職員クソ」パワハラ疑惑町長 賛成多数も不信任案は否決…町長が“脅迫被害”相談も【もっと知りたい!】(2023年11月28日)
- 【LIVE】昼のニュース ・最新情報など | TBS NEWS DIG(1月7日)
- 不器用なママが人生の一大決心!人と人をつなぐ「糸」を目指し、京都でおばんざい居酒屋に挑戦 ドタバタ続きのオープンの裏側に密着【かんさい情報ネット ten.特集/ノゾキミ】
岸田総理「原子力しっかり活用」自民、公明が脱炭素に向け申し入れ(2022年12月12日)
自民党と公明党はそれぞれ、脱炭素社会の実現のため政府が年内に策定する今後10年間の行程表に向けた提言を行い、岸田総理大臣は「原子力もしっかり活用していかなければいけない」と強調しました。
自民党GX実行本部・井上信治事務局長:「総理の方からはですね。やはり原子力もしっかり活用していかなければいけないといったようなご発言がありました」
自民党の提言では、原発について、「次世代の原子炉」の開発・建設方針の明確化を打ち出しました。
そのうえで、まずは廃炉を決定した原発の建て替えについて具体化を進め、運転期間の延長に必要な法的措置を講じるよう求めています。
これに対し、公明党も、原発の再稼働を容認する一方で、現在の運転期間の制限を維持し、「新増設は認められない」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く