- 【独自】女子陸上選手のユニ姿を裸に加工しSNS投稿 名誉毀損容疑で大学生を書類送検 弁護士「被害は深刻化」別の現役陸上選手の被害者「国が守ってほしい…」|TBS NEWS DIG #shorts
- 中国・新疆ウイグル自治区 受け継がれる伝統音楽 若手楽器職人たちの誇り(2023年12月7日)
- 【新型コロナ】全国9万5916人新規感染確認 10万人を下回るのは先月19日以来 29日
- 6月16日関東の天気気温上昇蒸し暑さにも注意TBSNEWSDIG
- 【2024】今年の漢字は5回目の「金」五輪・パラでメダルラッシュ、政治でも注目 あなたの漢字は?
- 【独自】大阪府警の男性警視が駅でスカートの中を盗撮か、任意で事情聞く スマホから動画見つかる
【独自】“あおり運転”の末? 接触事故であわや・・・(2022年5月10日)
8日、名古屋高速を走行中、突然、目の前で車2台による衝突事故が発生しました。
車体の一部でしょうか。現場には、無数の破片が飛び散っているのが分かります。
撮影者の車も、巻き込まれていてもおかしくないこの事故。被害を回避できたのには、理由がありました。
目撃した男性:「後ろの車が結構、車間距離を詰めて。抜かした時に、前の車が妨害みたいな感じの挙動があった。もしかしたら“あおり運転”で、急ブレーキを踏むのかなと思った。結構、怖かったですね」
前方2台の運転に、恐怖を感じた男性がアクセルを緩め、警戒を強めた矢先、事故が起きたということです。
目撃した男性:「名古屋高速自体が、法定速度が60キロなので、20キロ以上はオーバーしていると思う。憶測になるが、僕らが分かる前から、ヒートアップしていたのかなと」
男性によると、2台のうち1台の運転手にけがはなさそうでしたが、もう1台の運転手はエアバッグが出ていたため、確認できなかったということです。
(「グッド!モーニング」2022年5月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く