- 今回の投票は“貴重”!? すぐにわかる!参院選2022~すぐわか~(2022年7月6日)
- 「負けた腹いせに燃やしてやろうと」パチンコ店に放火しようとした疑いで74歳男逮捕(2023年5月15日)
- 【ウクライナ侵攻】2回目の停戦協議「人道回廊」設置合意も…停戦に向け進展は
- 【夜 ニュース ライブ】最新ニュースと生活情報(4月28日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 西友“円高還元セール” 輸入エビなど5~20%お得に(2023年1月27日)
- 「保津川下り」船転覆事故 事故把握→通報まで“空白の20分”…一体なぜ?運行組合の会見から紐解く【解説】|TBS NEWS DIG
原宿で自動翻訳機試験導入 インバウンド再開で期待(2022年6月2日)
訪日観光の再開に向けて期待が高まる東京・原宿で、自動翻訳機を試験的に導入する取り組みが始まりました。
政府は今月10日から観光目的での入国を団体旅行に限って認めます。
それに先立ち、AI翻訳機を販売する「ポケトーク」は各国からの観光客が見込まれる原宿・竹下通り商店街に翻訳機を試験的に導入したほか、観光案内所にも翻訳機15台を寄贈しました。
エイチ・アイ・エス原宿ツーリストインフォメーションセンター、轟木雅幸さん:「コミュニケーションの向上により、日本のさらなる興味と満足度の向上につなげられればと」
訪日観光客にとっては「言葉の壁」が最も大きいということで、ポケトークは今後、別の観光スポットでの試験導入も検討しています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く