- 上海で“再封鎖” 市民の怒り爆発「警察が人を殴っている!」 母子は離れ離れに・・・【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年6月14日)
- 米 8月の消費者物価指数8.3%上昇 伸び率縮小も高水準続く(2022年9月14日)
- 90億円が「ゼロ」に・・・日大への補助金“全額不交付”(2022年1月27日)
- “キックバック”めぐり松野官房長官「精査し適切に対応」 岸田総理は更迭には否定的な考え示す 自民党派閥の“裏金疑惑”が政権中枢にも|TBS NEWS DIG
- 物価高対策に政府が2.2兆円支出へ 低所得世帯への3万円給付やLPガス負担減 統一地方選控え配慮にじむ|TBS NEWS DIG
- わずか1分で画家が描いたような絵が完成… 画像生成AI「ミッドジャーニー」とは|TBS NEWS DIG
“世界で行くべき2位”なぜ盛岡? “知られざる”魅力 記事を書いたライターが語る(2023年1月17日)
ライターが“知られざる”魅力を語りました。
地元の人:「何でっていう感じで、びっくりしました」
ニューヨーク・タイムズが発表した「2023年に行くべき52カ所」にロンドンに続く2番目に選出された岩手県盛岡市。100人ほどの旅行ライターが推薦した旅行先から、52カ所が選ばれるといいます。
記事を書いたライターのクレイグ・モドさんは、次のように話します。
クレイグさん:「(Q.盛岡が選ばれた感想は?)僕もびっくりしました」
多くの人が驚く今回の選出。なぜ、盛岡が選ばれたのでしょうか?
クレイグさんは“知られざる”盛岡の魅力を伝えています。
NYタイムズ:「ブックナードでは、日本の古典的な美術書が読める」
クレイグさん:「若い人が、こんなに小さい町で頑張っているのは、盛岡でしか感じたことがなかった。すごく頑張っているコーヒー屋もあった」
16日、市内には、記事を見て急きょ、盛岡を訪れたという外国人観光客の姿もありました。
ナガサワコーヒー 長澤一浩代表:「(Q.世界から注目されている)うれしいですね。世界から見ても、皆がおいしいと言ってもらえるものを意識してやっていたので。アメリカの人に認めてもらえると、やっていたことが正しかったと思う」
(「グッド!モーニング」2023年1月17日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く