- 地下鉄利用者は2倍に…街に人が戻りつつある北京 地方は急速に感染拡大|TBS NEWS DIG
- 国セン“ほくろが取れる”海外クリームに注意喚起 化学熱傷の恐れ(2023年12月13日)
- 住宅ローン金利いまなら変動?固定?「変動を維持した方がいい」と専門家「賃上げ進まないと“変動”は現状のまま」【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 石川・加賀市 老舗旅館が雇用調整助成金の不正受給 厚労大臣「積極的調査行う」|TBS NEWS DIG
- 【速報】部活帰りの女子中学生が歩道で倒れ意識不明 熱中症か 山形・米沢市|TBS NEWS DIG
- アフガン タリバンが女性に全身を覆う服の着用求める|TBS NEWS DIG
「動画撮影し静止画で送った」共通テスト流出問題(2022年1月28日)
大学入学共通テストで「世界史」の試験内容が流出した問題で、出頭した19歳の女子大学生が「スマートフォンで動画を撮影し、静止画にして送った」などと話していることが分かりました。
共通テストが実施された15日、「世界史」の試験内容を写した画像が、通話アプリのチャット機能を通じて流出しました。
警視庁が捜査していたところ、27日、大阪府の19歳の女子大学生が「自分がやった」と香川県内の警察署に出頭しました。
捜査関係者への取材で、女子大学生は「スマートフォンで動画を撮影し、映像を切り取って静止画にして送った」などと話していることが分かりました。
また「ばれたらまずいと怖くなって、他の科目ではやめた」などとも話しているということです。
警視庁は偽計業務妨害容疑にあたるのか、任意で調べる方針です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く