- “最高値”ガソリン価格185.6円 電気ガス10月料金 値上がり発表(2023年8月30日)
- 厚労省職員を詐欺容疑で書類送検 IT導入補助金不正受給 HP制作会社による被害総額は1億5千万円
- 五輪談合 大会組織委員会 次長に懲役2年執行猶予4年の有罪判決「受注調整を主導し中核的な役割を担った」東京地裁|TBS NEWS DIG
- エネルギー補助金「縮小・廃止」へ?ガソリン価格“9週連続上昇”電気・ガス代も…(2023年7月20日)
- 本州で今季初の5℃未満 東京都心もこの秋一番の涼しさ(2023年9月25日)
- ウクライナ劣勢か?兵士をだますロシアの“情報心理作戦”【12月6日(水)#報道1930】|TBS NEWS DIG
林外務大臣、中国に抗議 ビザ発給停止「極めて遺憾」(2023年1月11日)
中南米を歴訪中の林外務大臣は中国による日本人へのビザ発給手続きの停止について「極めて遺憾だ」と抗議し、措置の撤廃を求めたことを明らかにしました。
林外務大臣:「中国が新型コロナ対策とは別の理由で、査証発給の制限を行ったことは極めて遺憾であり、中国側に対して外交ルートで抗議するとともに、かかる措置の撤廃を求めたところでございます」
林大臣は、中国に対する日本の水際措置について「感染状況が急速に悪化し、詳細な把握が困難であることを踏まえた臨時的な措置だ」と説明しました。
そのうえで、「国際的な人の往来を止めるものにならないよう、可能な限り配慮を行っている」と強調しました。
今後の対応については、「中国側の状況を見つつ適切に対応する」としています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く