- 【まん延防止】東京解除で検討 神奈川など15道府県も解除で調整 政府
- 電旧経営陣強制起訴控訴審 現場検証ないまま結審|TBS NEWS DIG
- DJ SODAさんの性被害 告発された女性1人特定・任意聴取「抱きついて肩にキスをした」
- 保険証廃止“当面延期せず” 政府内も混乱…マイナンバーカードのメリット見えぬまま【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 70代の男性が路上で倒れる 背中には引きずられたような跡、ひき逃げか 大阪・西成区
- ハリコミ取材班がとらえた迷惑行為の瞬間「アニメ聖地で危険な撮影、駅のホーム殺到の“撮り鉄”…ルール無視の実態」「SNS映えスポットの迷惑もの」など【Nスタ・ループライブ】│TBS NEWS DIG
参院選1人区調整巡る野党会談に国民民主は応じず(2022年3月18日)
夏の参議院選挙に向けて、立憲民主党の泉代表は野党3党の党首と会談し、1人区での候補者調整を呼び掛けました。ただ、国民民主党は会談の要請に応じませんでした。
立憲民主党・泉健太代表:「1人区というのは、やはり野党が複数立候補ということなると、与党候補、自公候補にはなかなか勝てない」
泉代表は共産・れいわ・社民の党首とそれぞれ会談し、全国32ある1人区での候補者調整について協力を求めました。
これに対して共産党の志位委員長は、「協議のキックオフの合意になった」と歓迎したほか、社民党の福島党首は、「自公政権を倒す候補を一緒に擁立して頑張る」と前向きな考えを示しました。
一方、衆議院で2022年度の予算案に賛成するなど、与党に接近している国民民主党は、会談に難色を示していて選挙区調整が進むかは依然、不透明な状況です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く