- 【実務では無意味?】「なぜパソコンを使わせてくれないのか」“手書き”強要で精神的苦痛…国を訴えた弁護士|ABEMA的ニュースショー
- 1階が浸りきった場所も…各地で大規模冠水 行方不明者2人 東北・北陸で記録的豪雨(2022年8月4日)
- 【トランプ氏関連ニュースまとめ】トランプ氏“34件の重罪”全て無罪主張 「分断」象徴の場面も… /演説で検察を批判 支持者も“ブーイング”で応じる など(日テレニュース LIVE)
- 東京・利島村で震度5弱を観測 震源の新島周辺で相次ぐ揺れ(2023年5月22日)
- 100円ショップでお手軽防災グッズ “ちょい高”キャンプ用品も便利!【スーパーJチャンネル】(2024年1月18日)
- ウクライナ各地で攻撃相次ぐ 市民が犠牲に、ロシア国防相は軍事行動の強化を指示|TBS NEWS DIG
停戦交渉きょうも続く見通し 放送中「戦争反対」女性に罰金刑
ロシアとウクライナの代表団による停戦交渉は2日連続でオンライン形式で行われ、きょうも続けられる見通しです。
ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は先ほどツイッターを更新し、「続きはまた明日。とても難しく粘り強さが求められる交渉だ。根本的な矛盾がある。ただ、妥協する余地も確かにある」と投稿しました。
交渉について、プーチン大統領は15日、EU=ヨーロッパ連合のミシェル大統領との電話会談の中で、「ロシアの要求を考慮にいれた合意を結ぶため作業が行われている」と説明しています。
そうしたなか、ロシアのニュース番組の放送中に戦争反対を訴えた政府系テレビの職員、マリーナ・オブシャンニコワさんに裁判所は日本円で3万3000円相当の罰金刑を言い渡しました。
マリーナ・オブシャンニコワさん
「2日間眠れず不安な時を過ごしました。取り調べは14時間以上も続きました」
裁判所を出たオブシャンニコワさんは、拘束されている間、知人との連絡も許されなかったと語っています。
(16日05:54)
▼TBS NEWS 公式サイト
https://news.tbs.co.jp/index.html
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/dpZ5oqF
◇note https://ift.tt/EoPLdg1
◇TikTok https://ift.tt/MKnk8Qm
◇instagram https://www.instagram.com/tbsnews_insta/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/6DulKmt
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/toukou/¥82



コメントを書く