- 『れいわ新選組』の政治活動で使用している車の窓ガラス割れた事件 別の事件で逮捕の男を再逮捕
- 【LIVE】「第168回芥川賞・直木賞」発表&受賞者記者会見★発表時間まで過去の受賞者の会見をお届けします!【ライブ】(2023/1/19) ANN/テレ朝
- 【速報】氣志團ライブ活動休止を発表 来年1月の日本武道館公演で(2022年11月11日)
- 小さい秋、見つけた!コキアの色づき始まる【SUNトピ】|TBS NEWS DIG
- 中国各地で40度以上の「超高温」相次ぐ 北西部では52度超え 国内の過去最高更新|TBS NEWS DIG#shorts
- 航空自衛隊のブルーインパルスが華麗な飛行 約11万人が来場 滋賀・高島市#shorts #読売テレビニュース
【速報】12月の東京の消費者物価4.0%上昇 40年8カ月ぶりの高水準(2023年1月10日)
東京23区の12月の消費者物価指数が40年8カ月ぶりの高い水準となっています。
総務省が発表した東京23区の12月の消費者物価指数は天候による変動が大きい生鮮食品を除いて前の年の同じ月に比べて4%上昇しました。
4%台の上昇となるのは1982年4月以来、40年8カ月ぶりの高い水準です。
食料品や電気代、ガス代などの値上がりが主な要因で、物価の上昇が顕著です。
東京23区の消費者物価指数は全国の先行指標として注目されていて、来週発表される全国の12月の指数も大幅な伸びが予想されます。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く