- 障がいのある人と健常者が交流するカフェ “人生の中の登場人物が増やせる場所” 障がい者カフェ「logue」【DIGドキュメント×UTY】
- 【SDGs】長生きして いきいきと過ごせる場所づくり(2023/9/16)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ロシア軍 東部制圧目指し都市部への攻撃強めるーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】車と軽自動車が衝突 軽自動車が炎上し車内から4人の遺体 福島・郡山市(2023年1月2日)
- 【”最先端”AI まとめ】「チャットGPT」人工知能は人の仕事を奪うか/グーグルの AI 対話型サービス「Bard」とは? など――ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「欲望のままの犯行」母親への“洗脳”“支配”認める 福岡5歳児餓死事件 “ママ友”に懲役15年の判決|TBS NEWS DIG
中国商務相「ゼロコロナ政策を引き続き堅持する」 日本など各国経済団体代表らに伝達|TBS NEWS DIG
新型コロナの感染拡大により上海などで事実上のロックダウンが続く中、中国の商務相が「ゼロコロナ政策を引き続き堅持する」と日本などの経済団体代表らに伝えたことが分かりました。
関係者によりますと、日本やアメリカ、ヨーロッパなどの経済団体代表らが中国の王文濤商務相と18日、北京で会談し、上海のロックダウンで大きな影響を受けていることなどを訴えたということです。
これに対し、王文濤氏は「ゼロコロナ政策を引き続き堅持する」と強調。「北京大学の研究では政策を緩めると1年後に200万人の死者が出るとの予測があり、これは怖い」などとして、理解を求めたということです。
ゼロコロナ政策をめぐっては、上海では多くの住民が食料不足に苦しむなどして政策に対する不満も出ていますが、当面維持されるものとみられます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/BZNuHmX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/5xzwZt3
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/woqV8Ws



コメントを書く