- 人間だと100歳以上の「長寿」国内最高齢「コウノトリ」が老衰で死ぬ 61羽の子を残す(2023年3月8日)
- 雪・寒さで東電が電力融通を要請 萩生田経産相も節電を呼びかけ
- 【ウクライナ侵攻】氷点下のウクライナで電力不足 1200万人に電気届かず…大統領が訴え
- 神戸のアンパンマンミュージアムでハロウィーンのイベント開催 親子連れでにぎわう 10月31日まで
- 【ロス火災】被災者にニセ支援情報…イーロン・マスク氏が“陰謀論”拡散も 米重克洋「人々の犠牲を利用。経営者より政治家の動き」|アベヒル
- 「『2人で死のう』となったが女性が1人で死ぬことを選んだ」逮捕の男が新たな供述 交際していた女性を自殺に見せかけ殺害か|TBS NEWS DIG
武見厚労大臣・河野デジタル大臣 「マイナ保険証」活用を直接呼びかけ(2023年11月13日)
武見厚生労働大臣と河野デジタル大臣が東京都内の医療機関で「マイナ保険証」の活用を呼び掛けました。
河野大臣:「マイナンバーカードどうですか?」
女性:「これだけあれば大丈夫なのですごく便利。忘れ物もなくできています」
武見大臣:「これからもっと便利になりますので…」
武見大臣と河野大臣は、マイナンバーカードと健康保険証を一体化した「マイナ保険証」を積極的に活用している港区の大学病院を訪れ、患者らに利便性を直接訴えました。
マイナ保険証を巡っては、他人の情報がひも付けられるなどの問題が相次ぎ、利用率は5カ月連続で減少していて9月時点で4.5%にとどまっています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く