- 【朝ニュースライブ】ディズニーランドでパレードに乱入 現行犯逮捕 / 監禁事件のアジト突入 日本人5人逮捕 など―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
- ウクライナ産の穀物 貨物船第一便がトルコに到着 検査後レバノンへ(2022年8月4日)
- まとめライブ沈没船タイタニック号探索ツアーの潜水艇行方不明音探知まで最新情報まとめTBE NEWS DIG
- 【速報】「大阪に来なよ」男(25)が都内の小学生に性的暴行か 東京→大阪間の夜行バス乗車時にウソ年齢 自宅には“女性宅に泊まる”メモ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【近畿の天気】21日(木)あさ 大阪は晴れ時々曇りで厳しい暑さ 最高気温は36℃予想
- 「プラチナ・ジュビリー」 96歳の英エリザベス女王、在位70年を祝う行事でバルコニーに姿|TBS NEWS DIG
パトロール中に宅地侵入 勝手に栗や柿採取 復興大臣「厳しく対応」 福島・双葉町【知っておきたい!】(2023年11月28日)
東京電力福島第一原発がある福島県双葉町の一部では避難指示が解除され、解除区域の空き家などを巡回員がパトロールして回っていました。
ところが、一部の巡回員が先月、パトロール中に住宅の敷地の中に無断で立ち入って写真を撮影したうえ、SNSに掲載していたことが発覚しました。
さらに、この不祥事をきっかけに調査を進めたところ、他人の土地に実った栗や柿などを勝手に採取していたことも判明しました。
採った果物は自分たちで食べていて、販売はしていなかったということです。
何らかの不適切な行為を行っていたのは13人で、パトロール事業を委託されていた一般社団法人「ふたばプロジェクト」の巡回員全員にあたります。
土屋品子復興大臣:「このような行為は法律上も問題がある行為であり、また職務専念義務に違反していることからも、復興庁としては極めて遺憾であり、厳しく対応してまいります」
現在、13人は業務から外れていて、町は当面、車でのパトロールを強化することにしています。
(「グッド!モーニング」2023年11月28日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く