- 大阪 トランスジェンダー公表の弁護士 “殺害予告”メッセージ届く(2023年6月5日)
- 【Nスタ解説まとめ】”存在を誇示したい”ハマスが戦闘に踏み切ったワケ/寒暖差で気になる”秋のむくみ”対策は/ジャパニーズウイスキーが大人気/高校キムチ部が漬物グランプリで優勝→商品化
- 参議院・代表質問最終日 国産ワクチン、マイナンバーで論戦
- 20年取材 周防監督が見た 袴田ひで子さん 無実への闘い #ABEMA的ニュースショー #shorts
- 【停電情報】大規模停電発生か、東北地方と新潟で合わせて14万8100戸停電(午後11時40分現在)
- 銀座仮面強盗 運転手役の20歳男に懲役4年6か月の実刑判決「手口は大胆かつ危険で悪質」 東京地裁|TBS NEWS DIG
ミサイル推定の飛翔体に岸田総理「大変遺憾なこと」(2022年1月27日)
北朝鮮によるミサイル発射が相次ぐなか、27日朝、また日本海に向けて短距離弾道ミサイルとみられる飛翔(ひしょう)体が発射されました。
岸田総理大臣:「(今年に入り6回目の弾道ミサイルを含む発射について)これは国連決議違反であり、これは抗議も致しましたし、大変、遺憾なことであると思っております」
また、岸防衛大臣は、日本の領域やEEZ=排他的経済水域の内側における落下は「確認されていない」と説明しました。
そのうえで、これまでのところ、日本の船舶や航空機への被害についても確認されていないということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く