- 【LIVE】ウクライナ侵攻…プーチン大統領は崖っぷち『ついに核攻撃か』戦勝記念日の「行進」は中止へ【専門家解説厳選まとめ】
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(6月3日)
- 70代女性が運転の車がコンビニに突っ込む#shorts #読売テレビニュース
- 【動物ライブ】愛車が転倒 ハムスター/ インコがまさかの“後ろ歩き”/赤ちゃんライオン誕生/トイプードルの仲良し兄妹 など 動物ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】アメリカと欧米首脳が電話会談 停戦交渉への対応協議か【news23】
- 【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(1月31日)
【独自】管制官「なぜ燃えているのかわからなかった」聴取に話す 羽田空港衝突事故めぐり|TBS NEWS DIG
今月2日、羽田空港で日本航空と海上保安庁の航空機が衝突し炎上した事故。「なぜ燃えているのかわからなかった」。管制官が事故直後の状況について、そう話していることが新たにわかりました。
今月2日、羽田空港で起きた日航機と海保機の事故。両機は炎上しましたが、事故後の管制官の認識が新たにわかりました。
管制官(聴取に対し)
「なぜ燃えているのかわからなかった」
国の運輸安全委員会や国交省の聴き取りに対し、こう話しているという管制官。さらに、管制官と別の航空機で事故直後に交わされた無線のやりとりも新たにわかりました。
管制官 → 離陸待つ航空機(無線)
「詳しい状況はわかりませんが、滑走路上で火災が発生している状況です」
こうしたことから、管制官は日航機と海保機に危険が迫っていたことを認識していなかったとみられています。
しかし、羽田空港の管制官は「90秒に1便の離着陸」とされる、世界でも有数の「過密ダイヤ」を扱っています。国交省関係者は、こう本音を漏らします。
国交省関係者
「管制官が常に全ての航空機を見るなんて不可能だ」
「航空機と管制官の間では『お互いの信頼』でやっている部分がある」
国の運輸安全委員会は、管制官ら当事者から認識を聴くなどして、慎重に事故の原因を調べています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/podjqlu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LhvRgOt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く