- 【北朝鮮】ICBM発射受け…国連安保理が緊急会合“足並みそろわず”
- 「確認して適切に対応すべき」自民・岸田派の林座長 5派閥のパーティー券収入不記載疑いめぐり|TBS NEWS DIG
- 【W杯開幕まで4日】史上初!ピッチ脇に“秘密”の穴 “再利用可能”スタジアムも(2022年11月16日)
- 【明らかに】中国で拘束の男性はアステラス製薬幹部社員 50代日本人男性
- 「直接『ありがとう』と言いたかった」英・ウィリアム皇太子が「予告なし」でポーランドのウクライナ国境近くを訪問 兵士らを激励|TBS NEWS DIG
- 【特別ニュースライブ】#拉致を知る 拉致被害者5人帰国から20年 ニュースまとめ / 5分ドキュメントで拉致問題を知る / 横田めぐみさん・曽我ひとみさんの拉致を知る / 北朝鮮工作員の実態 など
処理水めぐり水産事業者などへ1007億円支援|TBS NEWS DIG
東京電力・福島第一原発の処理水放出に中国が反発し、日本産の水産物の輸入を全面停止したことを受け、政府は総額1007億円の水産事業者などへの緊急支援策をまとめました。
岸田総理
「水産業を守り抜くということで、政府、あるいは東電、しっかりとそれぞれの責任を果たしていきたい」
支援策では、中国向けの輸出が多いホタテやナマコなどを一時的に買い取って保管する制度に加え、新たな輸出先の開拓を後押しするなどとしてます。
また、中国に輸出して加工した上でアメリカなどに輸出しているホタテについても、日本国内で加工体制を整備して直接輸出できるよう目指します。
政府は風評対策などのために、今までの800億円の基金とは別に、新たに207億円を予備費から拠出し、閣議決定を行うとしています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5b6nptx
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/8g6s5tn
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SGcwyEt
コメントを書く