- 一夜で約30センチの積雪 富山にも「顕著な大雪情報」(2023年12月22日)
- 独自 記録的海面水温 気象庁近く公表 去年が史上2位(2023年3月6日)
- タリウム殺害事件 女子大学生の自宅で…“酒に混ぜ飲ませた”か(2023年3月6日)
- 「口をききたくないと言われむしゃくしゃ」立川市のスナック放火疑い 常連客の男(44)逮捕|TBS NEWS DIG #shorts
- 安倍元総理の国葬から一夜…「記録として残すことは大事」与野党から国葬の“ルール作り”求める声|TBS NEWS DIG
- ロンドン「ジャパン祭り」中国“禁輸”の日本産ホタテを振る舞う 日本の食や文化発信のイベント開催 | TBS NEWS DIG #shorts
阪神・淡路大震災から28年を前に追悼行事の「竹灯籠づくり」200本の竹に祈りを込めて(2023年1月8日)
阪神・淡路大震災から28年となるのを前に、神戸で竹灯籠づくりが行われました。
竹灯籠は神戸の東遊園地で毎年開かれる「1・17のつどい」でろうそくを灯して並べられます。
1月7日、神戸市内の公園には地元の高校生や親子連れらが集まり、祈りを込めながら文字を書き入れました。
(竹灯籠づくりの参加者)
「『笑顔』(と書きました)。みんな笑顔いっぱいの未来がいいなと思って」
今年の追悼式典は3年ぶりにコロナ前とほぼ同規模で開催される予定で、竹灯籠は去年の倍の約6000本が全国から集められるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/vC4emut
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#阪神淡路大震災 #竹灯籠 #追悼 #MBSニュース #毎日放送
コメントを書く