- 静岡・伊豆市の「浄蓮の滝」で車転落 女性死亡(2022年11月6日)
- 中国軍が台湾周辺で演習 台湾副総統の訪米に対抗措置か|TBS NEWS DIG
- 【蜂ライブ】恐怖のスズメバチ2022/『スズメバチ』駆除の最前線/ 秋葉原に“ハチの群れ”/1匹のハチを追いかける本気の“宝探し” など(日テレNEWS LIVE)
- 【町中華ライブ】懐かし昭和レトロ味 奮闘!おもしろ町中華 /町で評判の愛されグルメ/名物お母さんのいる人気店 など “every.グルメ”シリーズ一挙公開 (日テレNEWS LIVE)
- 【節約】”無駄なく野菜を切る方法”ネットで話題
- 【韓国・梨泰院転倒事故】“混乱の現場”新映像 「救急救命」講習会も 冨川芽生さんは無言の帰国
商品のバナナ踏みつけ逃走 警察が警告 店には「謝罪なし」(2023年7月19日)
■商品のバナナを踏み付け逃走
熊本市にある無人青果店の防犯カメラが捉えた映像です。店内をうろうろする黒ずくめの男。カメラに向け、小銭を差し出しました。何かアピールしているのでしょうか。商品のバナナ3袋を店の床に置きました。すると、靴を履き直し次の瞬間、執拗(しつよう)に何度もバナナを踏み付けます。小銭を料金箱に入れると立ち去る間際、さらにバナナを再び踏み付け、店を後にしました。
後日、店のオーナーに話を聞くと。
無人八百屋たべごろ 永岡成朗オーナー:「一番最初は“怒り”が来て、その後は何をしているんだろう。何でだろうと…理性を保っていないやり方だなと思いました」
無人販売店での迷惑行為。オーナーは警察に被害届を提出しました。
無人八百屋たべごろ 永岡成朗オーナー:「前例として『こういうことをしたらいけない』としっかり取り締まってほしい」
■警察が警告も店へ「謝罪なし」
その後、警察はバナナを踏み付けた男に任意で話を聞き、迷惑行為について警告。店に対して男から謝罪などはないとのことです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く