- 【速報】東京1344人の新規感染確認 先週月曜日から681人減少 新型コロナ 30日
- シウマイづくし!崎陽軒と東海道新幹線のコラボルーム|TBS NEWS DIG
- 【台風14号解説】近畿には19日(月)~20日(火)にかけてかなり接近か 広域で暴風・大雨のおそれ(2022年9月16日)
- 【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など 朝のニュース | TBS NEWS DIG(5月20日)
- マイルがコンビニの買い物に 「ANAPay」利用範囲を拡大(2023年5月23日)
- 【きょうは何の日】『世界ペンギンの日』――ペンギン「それ以上近づくな」/ ジタバタ!赤ちゃんペンギンと飼育員が攻防 など ニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
大手銀行 固定型住宅ローン金利来年1月から引き上げへ 年利0.1%から0.2%の引き上げ幅か|TBS NEWS DIG
大手銀行が、来年1月に適用する固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかりました。
銀行の住宅ローン金利は市場の金利の動向などを踏まえて決定されますが、複数の関係者によりますと、大手銀行が来年1月に適用する固定型の住宅ローン金利を引き上げる見通しであることがわかりました。
今月、日銀が「事実上の利上げ」を決めたことにより市場で長期金利が上昇しているためで、固定型10年などの基準金利が引き上げられる見通しです。関係者は「上げ幅は各社の戦略によるが、0.1%から0.2%の引き上げ幅になるとみられる」と話しています。
なお、既に固定型でローンを借りている場合、契約期間中の金利は変わりません。また、変動型の住宅ローン金利は日銀がマイナス金利政策を続ける短期金利に連動しているため、据え置かれる見通しです。
大手銀行はあさって、来年1月の住宅ローン金利を発表する予定です。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/5pTCJMX
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vUD3mKp
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/ymGapU8
コメントを書く