- 【夕方ニュースライブ】静岡・観光バス横転 運転手(26)を現行犯逮捕/ファミマでシステム障害…チケット発券できず など 最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
- 突然の「口座凍結」急増 犯罪グループに狙われる? 勤務先・両親に電話「金返せ」#shorts
- 大阪・高槻 資産家女性殺害事件 逮捕された養子の男 事件当日スマホ自宅に置き事件現場へ
- 【速報】ダイハツ工業の品質不正問題 国土交通省が大阪本社を立ち入り検査(2023年12月21日)
- 【イチから解説】日本一短い「西九州新幹線」誕生のワケ
- 会社のトイレに小型カメラ設置して女性18人盗撮か 50歳男を逮捕、容疑認める 他にも盗撮の可能性 #shorts #読売テレビニュース
中国 水際対策を緩和へ 日系旅行会社から期待の声(2022年12月27日)
中国の衛生当局が1月8日以降、入国時の隔離の撤廃など水際対策の緩和も進めることについて、現地の旅行会社からは期待の声が上がっています。
JTB北京・島田克己総経理:「政策の緩和によって爆発的に今までの分が戻ってくるのではないかと、期待以外ないという状況」
中国の国家衛生健康委員会は26日、1月8日から中国入国時の隔離措置を取りやめ、中国人の海外旅行も「秩序立てて回復させる」と発表しました。
中国人向けに外国ビザ取得のサポートや、海外旅行の手配も行う日系の旅行会社には、1日で30件ほどの問い合わせがあったということです。
中国メディアによりますと、緩和の発表後、航空チケットの検索量が7倍に増えていて、目的地としては日本や韓国、タイが人気だということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く