- 中高生が「少年議会」で政策実現 山形・遊佐町の若者投票率が高いワケ|TBS NEWS DIG
- 松平健 “殿様姿”で「chocoZAP」トレーニング 特別マシン“ちょこ馬”にビックリ(2023年7月13日)
- 北海道 養鶏場で火事 ヒヨコ約2万5000羽を飼育(2023年7月17日)
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻:ウクライナ側は“防空ミサイル”否定/ ロシアの国連大使「ウクライナはNATOをロシアとの戦争に巻き込もうとしている」/ミサイル着弾…現地の村から現在の様子を中継/など
- 【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月15日)
- 大使館関係者ら日本人 スーダンから退避開始(2023年4月24日)
【1都8県で】重量超過車両“撲滅”へ 大規模取り締まり
老朽化した道路に大きなダメージを与える重量超過車両をなくすため、国土交通省などが首都圏などで大規模な取り締まりを行いました。
9日の取り締まりは国土交通省や警察、高速道路会社などが合同で1都8県の21か所で行ったもので、東京・江東区の国道357号線では職員らが車両の重量の超過のほか、長さや幅なども確認し違反がないか調べました。
国土交通省などによりますと、重量超過車両の走行は積み荷が落下し後続の車が衝突するなどの深刻な事故の原因となるとともに、道路を劣化させる原因になるということです。
国交省関東地方整備局・小澤龍矢さん「交通事故の削減や道路のダメージへの削減をつなげて、今後、安心安全な社会を目指していきたい」
また、付け替えたばかりの冬用タイヤが脱落する事故を起こさないようドライバーに注意を呼びかけました。
(2022年11月9日放送「news every.」より)
#重量超過車両 #国土交通省 #道路 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/IDCxuUg
Instagram https://ift.tt/nVLoYCd
TikTok https://ift.tt/YEDL4I9
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く