- 埼玉・蕨市郵便局立てこもり事件 病院に無差別、拳銃2発発砲か 男を医師と患者夫婦への殺人未遂などで再逮捕へ 埼玉県警 |TBS NEWS DIG
- 明日の天気・気温・降水確率・週間天気【2月3日 夕方 天気予報】|TBS NEWS DIG
- 旧統一教会に「質問権」を行使すると表明 永岡文科大臣 被害大きく基準に該当と判断(2022年11月11日)
- 【ウクライナ情勢】外務省”緊急対策本部”設置 ロシア駐日大使に抗議
- 「気球は中国のもの」アメリカに破片の返還求める可能性も(2023年2月7日)
- 訪日外国人が思わず撮った“意外な1枚” カーブミラーの写真も!?ニッポンの魅力【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年9月27日)
セブン&アイHD臨時取締役会が延期 「そごう・西武」売却方針決定から9か月 混迷続く|TBS NEWS DIG
セブン&アイ・ホールディングスによる傘下の百貨店「そごう・西武」の売却交渉。労働組合や地元などとの協議がまとまらないという異例の展開となっています。
きょう行われる予定だったセブン&アイ・ホールディングスの臨時の取締役会。百貨店「そごう・西武」の海外の投資ファンドへの売却を最終決定する場になるはずでしたが、延期となりました。
おととい、そごう・西武本社から出てきたのはセブン&アイのトップ、井阪隆一社長。子会社「そごう・西武」の労働組合と協議するため、親会社のトップ自ら訪れたのです。しかし…
そごう・西武労働組合 寺岡泰博 中央執行委員長
「何か特段我々が理解できるというところまではいたってないかなと認識してます」
組合は売却後、▼雇用が守られるのか、▼百貨店事業が継続できないのではと懸念を持っており、先月末にはストライキ権を確立。協議の進捗によってはストライキの実施も辞さない考えです。
そごう・西武労働組合 寺岡泰博 中央執行委員長
「一方的な協議の打ち切りとか、そういうことがあれば、間違いなく、そういうこと(ストライキなど)も検討せざるを得ないかな。緊張感が高まっているという認識はあります」
一方、セブン&アイはおととい、西武池袋本店のある豊島区の区長や経済団体にも今後の事業プランを説明しました。
豊島区 高際みゆき 区長
「(町の人は)初めてご覧になって、初めて説明を聞いているので、その場でいいですとか、悪いですねっていうことは言いづらい」
初めてプランの説明を受けた地元の経済団体からは、「実現できるのか?」疑問の声が上がったといいます。
しかし、セブン&アイは早期の売却完了を目指す姿勢を崩していません。
関係者
「早く売却したいことに変わりはない。来週が大きな山場になる」
大詰めの交渉が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zk7ZXA1
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/BWaOZv1
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/V8DY27O



コメントを書く