- 「ほんまに困る」介護保険料 大阪市が全国最高の9000円超 吉村知事「高齢の単身者が非常に多い」
- クロアチア “ユーロ”導入始まる 20カ国目 域内の自由往来も EU結束に弾み(2023年1月1日)
- 「ハマス」と連携する武装組織「フーシ派」 紅海で日本郵船の運航船乗っ取り|TBS NEWS DIG
- 首都高速「予防的通行止め」も 都心大雪恐れの10日以降(2022年2月8日)
- 「救助の神」と呼ばれた父の背中を追い消防士になった娘 30年前の父の“無念”を胸に…いま伝えたいこと【阪神・淡路大震災30年】
- “第3のビール”10月に値上げへ 「その前に少しでも…」 量販店では“買いだめ”現象|TBS NEWS DIG
大学入学共通テスト コロナ関連で463人が追試に
大学入試センターは今月行われた大学入学共通テストで、新型コロナウイルス関連で追試験となった受験生が全国で463人にのぼると発表しました。
大学入試センターによりますと、共通テストの追試験の受験が認められたのは1658人で、このうちおよそ3割弱の463人が新型コロナ関連の理由でした。
具体的には▼新型コロナへの感染が211人。▼濃厚接触者で当日受験できなかった人が252人でした。濃厚接触者でも無症状だったため、試験当日は別室での受験となった人は320人いました。
16日に出された津波に関する避難指示で受験できなかった人はいませんでしたが、交通機関の遅延・運休で追試験となった人は6人いたということです。
15日に東京大学本郷試験場近くで起きた刺傷事件にからみ追試験となった受験生は4人でした。(26日14:57)
#新型コロナ #大学入試センター
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/2y6bits
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/2VflSsE
◇note https://ift.tt/30olhtH
◇TikTok https://ift.tt/2QWJ2mU
◇instagram https://ift.tt/37U0yyO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/3dTQfiR
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/3lTCFzh



コメントを書く