- JR西 世界初のホームドア公開 異なるドアの数や位置を識別 来春開業予定「うめきた新駅」に導入へ
- 【破壊の瞬間】居酒屋の窓の“希少ガラス” カメラには「フラフラ歩くスーツの人物」
- 【速報】特殊詐欺グループの山田李沙容疑者 今週後半にもフィリピンから強制送還へ 警視庁|TBS NEWS DIG
- 「この世の中にうまい儲け話はない」成人年齢引き下げ・・・大学の新入生に注意呼びかけ(2022年4月4日)
- 入店から注文まで全てがクイズ形式!?どんな人でも楽しめるやさしさあふれるレストラン【かんさい情報ネット ten.特集】
- “無断欠席”埼玉・志木市議に辞職勧告 おかもとまりさんと結婚発表当日に…議会がNO【もっと知りたい!】(2023年12月13日)
“電子レンジ火災”過去最多 いも類の温め過ぎ注意(2022年12月13日)
こちらは実験映像です。
サツマイモを加熱すると、およそ14分後に大きな音とともに火が出始めました。
東京消防庁によりますと、管内で電子レンジが原因の火災は5日時点で、過去最多だった去年をすでに9件上回る、74件起きています。
年齢別で最も多かったのは20代前半です。
食材別では「いも類」が最も多く、大半が加熱しすぎでした。
東京消防庁は電子レンジを使う際は様子を見ながら加熱してほしいとしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く